西新宿:佐藤健二さんの回答:iPadをどう見る?

CNET Japan提供しているパネルディスカッションのお題目
「iPadをどう見る?」
に勝手に回答してみました。
(CNETのディスカッションに入るのは色々大変なんだろうし、
気分が味わえればいいので。要は気分ですよww)
西新宿:佐藤健二さん(広告・Webプランナー)
★iPadのルックスは?
初見では、台湾製メーカー辺りのデジタルフォトフレームみたいな
鈍臭いデザインだーなーと直感的に思いました。
テレビも今やアメリカの圧力に屈してできた16:9のサイズになっているし、
4:3に近い液晶を見たときに「???」と。
★700gに迫る重さ。
ちょっとおもいですね。
ペットボトル1本半
デジタル一眼レフカメラ1台(レンズ・電池込み)
ワインボトル1本
缶ジュース2本
大体そんな重さなので、毎日肌身離さずというのは
正直、現実的ではないでしょう。
デジタルデバイス。特にモバイルとなると、
持ち出すかどうかという部分が重要で、
持ち出せるシーンが多くなる=利用シーンが多くなる
ということなので今回のこの重さは
モバイルデバイスとしてはちょっと暗雲立ち込める感じですね。
(持ち出す理由が無いと持ち出さない重さ。
 そんな感じの重さですね。家用のカウチ端末なのかな?
 ジョブズ御大はソファーに座ってたからそれが正しいのかな?)
まぁ、家用の端末としては、そこそこ大きいから無くさない。
そういう意味ではいいのかもしれないが・・・
(書いててだんだん欲しくなってきている自分がいる。)
ソフトは既に先行しているiPhoneのソフトを流用できるそうで、
おそらくすぐに最適化がはかられるでしょうから、
ソフト面でのアドバンテージはかなり多くなると思います。
僕自身はiPhoneユーザーでもタッチのユーザーでもないので
そろそろiPhoneOSの作り出すムーブメントに乗っかろうかな?
とおもうのですが、重いのは家におきっぱになりそうで、
持ち運びはくじけそうなので今回の購入は遠慮したいと思います。
(家専用ならMacあるしね。)
おそらく、SBM以外のキャリアでiPhone3Gsの次が出たころに
iPhoneの方を買うんじゃないかな?
(SBM以外が出なきゃ永遠に買わないのかもw)
とおもいます。
もしくは海外に住んでる友達に頼んでiPhoneだけ買うとかね。
持つべきものは友達だ。 うん。
あぁ、あと、ちなみにこんな記事も出てるので、
iPad買いたい人は週末熟読してwktkしてみてはいかがでしょうか?

iPadやlottaなど気になる新デバイス登場。

Appleのジョブズ御大が愛してやまないといった感じで報道が続いていたiPadがついに登場しましたね。

家のMacもMac miniを買い増したし
“APPLE Mac mini 2.26GHz 2GB 160GB MC238J/A”

ポメラDM20も買ったので
“KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM20 クロ リザードブラック”

ネットもテキスト書き用のデバイスもひとまずお手打ちかなと思ったのだけど、ちょっと気になります。
実際に買うかどうかはわからないけど、
WillcomのどこでもWifiや
“WILLCOM どこでもWi-Fi [WILLCOM W-Value] WS024BF1”

イーモバイルのモバイルルーターなどを一緒に使えばSoftbankに支払わなくても普通に使えてしまう端末になりそうですね。
(Wifiは消費電力を食うので、まぁちょっと無理がありますが。)
まぁ、3Gキャリアを使ってこそのデバイスでしょうから、
そろそろソフトバンクに鞍替え?というのもありかなと思いますが、
何となく嫌なんですよね。
あと、auの庭とは別なシリーズデザインケータイ「iida」の
最新端末「lotta」が良さそう。

カメラとかフェリカとかついてて使いものにならないワンセグはなし。
(ワンセグはケータイキャリアの電波を需要を緩和する施策だったようですが、今となっては形骸化したのでしょう。)
押しやすいボタン、早いインターフェイス、明快な送受信、カメラが良い、バックグラウンドがGmail。しかも、108gと軽量。
auだということで、ちょっと敬遠しそうですが、デバイス単体としての完成度が高そうなので、KCP(KCP+ではないらしい)だし、庭だけど、ちょっと気になります。
(京セラ製ということで、京セラクオリティが爆発する可能性も。ただ、京セラ内の元三洋チームが存在してそこがやってるならアリかな。)
エクスペリア以降のドコモもこんな素敵な端末を出してついづいしてくれませんかねー
ちなみに、
iPadの発売予定日がWi-Fi版は3月下旬以降発売、Wi-Fi+3G版が6月以降になるようで、
lottaに関しては2月中旬より順次発売とのことです。
カメラに裂くお金が消えてなくなりそうですw
“ロッタちゃん はじめてのおつかい [DVD]” ←ロッタ

このモヤモヤは何なんだ!Willcomピンチとかもろもろ。


全く持ってモヤモヤ中。
モヤモヤは体に良くない。
モヤモヤのひとつはガジェットの話し。
思い通りのケータイ電話がでない!!!
コレに尽きる。
写真をバンバカ撮れて、メールにたっぷり添付して送信できる、そんなケータイがWillcomしかなく、今使ってる320KRには外部メモリが対応していないのです…。
サブで使ってるN906iは金属の十字キーがピリピリきて触っててキモイのでさらに白ロムのN600を買ってみた。
そしたら、N600超軽いうえ、カメラも小気味いい。
(AFが無い分さっさか撮れる。)
だが、N600にもメモリが無いわけだ。
Willcomの前身DDIポケットのころからWillcomを使っているが、
Willcomの怪しい進路と京ぽんの斜め上志向は割と面白がっていたのですが、更に怪しい方向へ…ということで、こちらも大丈夫なのかモヤモヤ中。
なぜWillcomを使うのかということは以前にも話したと思うんですが、追加として
・端末が軽い。
・海外や10年来の友達がたまに連絡をくれる
・メールをみんなが知っていて、俺が誰に教えたかを忘れてる。
ということに尽きます。
で、Willcomは受信メールも転送できる素敵仕様なのですが、
他のキャリアだと、Windows mobileや、iPhone、アンドロイド以外はGmailやPOP対応がうまく行っていないから、
(たしか、auはインフラをGmailにしているから、庭にいけばいいような気もするんだけど、もっさりもっさりで、イライラするんだろうな。ホットモック触ってKCP+のモサモサ具合は体感済み)
他に移るのも中々難しい。
WMは一度使ったが、性に合わんしなぁ。
(ツナギという意味では、10年使ったメールをGmailかPOPメールに変えてお知らせし、それを使い続けるのがスマートなんでしょうね。そうすれば、電話のキャリアに縛られない海外ライクな暮らしができるようになるわけだし。)
ちゅーわけで、カメラがよくってバシバシ撮れて、
ガンガン送れる端末と、
インフラをキャリアメールに頼らずに運用できるキャリアを模索中してみるわけ。
あー、なんかスッキリしないけど、
早く対応策見つからないかなー

Google一人グループのすすめ。

http://groups.google.co.jp/?hl=ja
で作れるグーグルグループはパワフルなメンバー管理機能があり、
僕自身の展開するART-Palの展覧会開催の際には非常に便利に使わせてもらっている。
でも今日はちょっと外れた使い方のご紹介。
その名も「一人Googleグループ」だ。
何のことは無い、完全招待制の自分のグループをひとつ作って、
そこに自分のモバイルなんかを招待して自分の思ったことなんかをバンバン投稿していく感じ。
特にブロガーの人にはお勧めの「一人グループになるのでは?」とおもいます。
ブログって、実は新鮮なだけじゃどうにもならず、指向性のある情報を定期的に掲載することでファンがついてきたりするんだと思うですがケータイメールを活用したモブログなどと呼ばれる手法を多用すると、誰かをディスってることや、かなり狼狽気味な記事など奇妙奇天烈なそれこそ、人間=Web的な危ういものが露出するように思うんですが(ノリでバンバンメールすればモブログで投稿されていくわけだしね。)このサービスを一人で使えば、テキストと画像ファイルの蓄積を一手にグーグルさんがしてくれて、Webの記事としての精度を含め見つめなおすことができるんじゃないかな?
なんて勝手に思うわけです。
自分しか見れないブログを作っている娘をしってますが、彼女のやってることとあまり変わらないような気もしますが、このシステムの方が、何となくあとから使えそうでわくわくしながら使ってます。
グーグルグループ自体は基本的にはメーリングリストを時系列で並び立てるサイトという感じなんですが、メーリングリストとしての側面だけを考えて使い続けるというのもいいかなって思うんですね。
まぁ、あれだ、ちょっとまた別の使い方が思い浮かんだんで、それが使えるように実証できたらまたお知らせします。
もっと面白い一定の佐藤健二らしい水準の記事が書けるようになったらいいなと思い、色々考えてみる所存です。

ポメラで書き初め。

ケータイとデバイスが違うから各文章も変わるか実験もかねてDM20をあけて書き初め。
今年は「チャレンジ」の年にしたいと思います。
限定的チャレンジ。
あと、新しい交友関係も作っていきたいなと思います。
チャレンジの反作用としては、活動の制限をしていこうとも思います。
チャレンジばかりしていたら疲れるし、若くもない氏時間も足りないくらいだから。
そういう意味で限定的チャレンジね。
そういや、苦痛な風習として、思い出されるアレ。
年賀状をまだ書いていない。
フランス人の人と年末話していたら、フランスでは年賀状というか、シーズングリーティングのカードのやりとりはほとんどしないらしく、あれは、几帳面なイギリスジンが好き好んでやってる風習だと。
なるほど。
イギリス臭い。
日本での年賀状は郵便制度ができて以降の輸入文化なので、この辺でやめちゃってもいいかなと思うところも。
SNSやE-mailでいいじゃないかと。
それこそ、デバイス限定の文化だよなって思います。
小さい頃は、年賀状の当選がうれしかったけど、最近はぜんぜん交換にいっていないしね。
あと、年賀状を前年に書くのはいかがかと。
年賀の挨拶というのは、本来的に礼節を重んじる日本では相手の家に手みやげもって馳せ参じることじゃないか?
定型文の送りあい、形式化したやりとりがいいものとは思えないんだがね。
(もっとも、大衆が持てるメディアがなかった日本では、パソコン通信以前には年に一度の自己主張の場として意義はあっただろうが)
まぁ、ここで戯言や御託初めをしていても仕方ないから、前年までのダメ玉をかき集めるなりして切手か年賀状を買ってこよう。話はそれからだ。
自己表現のメディアとしてきちんと活用していこうとおもう。いまはそれだけ。
年賀状のやりとり、みなさんはいかが思いますか?

Googleと百度のIMEを入れてみた。

GoogleのIMEはそこそこ話題になったが、
Webの言葉を使うIMEは以前から存在したから、それほど驚くものじゃないとスルーしてみてた。
特に家のMacは壊れちゃやだし、会社のパソコンも変なβ版をバシバシ入れるのは気が引けるからね。
しかし…
しかしだ、今日になって状況は一変!
「百度(バイドゥ)」がやはり日本語IMEのβ版をリリースしたのだ。
つまり、百度はGoogleのリリース待ちをしてた。
スターの追っかけよろしく「出待ち」していた訳で、IMEβ版の無償配布がデフォであり流行りになった訳だ。
(百度は日本ではそれほど強く無いからGoogle先生の広告攻勢にうまく乗っかって、センスの良さをアピりながら庶民の中に入ろうとしたわけだ)
Googleも百度も使われる言葉の傾向を知り次のビジネスに活かすだろうし、言葉をベースにしたマネタイズは更に加速するだろう。
百度のIMEβ版も日本での収益向上を狙っての登場だろうし両企業を擁するアメリカと中国の貪欲で旺盛なビジネスセンスを裏付けているようにも思う。
どちらにせよ、今がIMEβ版の覇権を握る絶好のタイミングだ。
ブラウザに継ぎまたOSの機能はWeb企業の手中に落ちて行く。
しかも、IMEは有償ソフトの牙城でもあった部分だし、日本の企業がコンシューマ向けソフトで唯一金を稼げてた最後の聖域とさえ考えられるところだ。
しかしまぁ、しばらくすれば有償ソフトとの差は無くなるんだろうけどね。
(辞書を買わずGoogleに乗り換える位な意味で。辞書は辞書で未だ必要だが、多くの利用シーンをGoogleに奪われた訳で…)
僕は迷わずこのタイミングに両社のIMEβ版を会社のパソコンにインストールした。
例えパソコンがオジャンになっても「流行り」を共有できるのだし「おいしい。」と思えるからね。
インプレッションは明日からだが、百度のIMEβ版が「文字を打つのが面倒」な僕としては中々気になるところ。
(百度、がんばれ)
日本の検索エンジン企業(レゾナントさんなど)は、一歩遅れた感じかな?
今なら、かなりギリギリだが、まだジャストシステムを部分買収して即座に配るなどの対応でどうにかなりそうなものだけど…。
(年末前に日本を襲ったのは良いタイミングだ。中国は旧正月だしね。)
真面目に検索エンジンの世界で日本企業が対抗するならこのブームは乗るべきだろう。
僕が書くプランでは、手始めにβ版という名目でATOKをgooの名前を加えて無償配布。
製品的な信頼性の意味でATOKはまだアドバンテージがあるし、gooATOKとかのネーミングでgooと言う名前をIMEβ版の中でデファクトスタンダード化する。
デファクトスタンダードを奪っている製品の良さで他社を突き放し、検索エンジンに後々情報を送る…
など、自社開発はとにかく放って対策を打つ。
んな感じで攻めてはいかがか?
そうすれば、IMEの方面からの開発、検索エンジンとしての未来はgooにもまだあるはず。
あと、辞書的に間違いを少なくする意味でMacユーザは「かわせみ」の利用なんかも良い話かも。
ソフト買うのに箱を買う時代は終わったし、情報提供とバーターでソフトがタダだなんて、なんだか楽しいサイバーな世の中になって来たんじゃないか?
当事者のジャストシステム辺りはかなりヤバゲな事態だけど。

ポメラに新作DM20が登場するらしい。

昨年末からず~~~~~~~~~~っと欲しかったポメラ。
ポメラDM10の現行機種のプレミアムバージョンが出るようです。
その名もポメラDM20(倍の名前になりました!ってすごいかどうかは不明)
内容の方はかいつまむと「画面が5インチ」「2万8千文字までOK」と
純粋なバージョンアップ機種(キーボードはそのまま。)のようで、クリスマス商戦を見越した12月11日の発売。
(キングジム商売がうまくなった?)
あとは、3200文字までをQRコードに変えたりもできるようで、
ケータイとの連携を更に考えているようです。
(フォルダも5階層使えるらしいけど、ケータイ連携はmicroSDよりもQRが便利そう。)
やっぱケータイで記事が送れるというのはいいツールだし、
ケータイの電源が切れても関係なくポメラで記事が
書けるってのは素敵なことじゃないかなって思います。
フォルム的には折りたたんだとき上から見ると
きちんと四角になってはみ出さないそう。
あと、天板は別途販売をするそうで、カスタマイズや
傷が入った際の交換などし放題になる予定。
とはいっても、現行機種のDM10より高い価格は3万4650円での
スタートになるそう。
まぁ今すぐ欲しい人は現行機種のDM10からそれほどスペックアップもしないようだから、安くなった今買っちゃうのもアリかもね。

や、マジで今見てみたら、結構アリな価格になってきたので
DM20の前に当方が買っちゃいそうです。
なお更に詳しい情報は、エンガジェットにのってます。

WILLCOMのリリースを待つ

2ちゃんの京ぽんスレが退避活動スレっぽくなってるけどまぁまだWILLCOMでいいかな?と思い中。
理由としては
・メールなど諸々無料
・端末が物理的に軽い
・解約早まるよりギリギリまで待てば地味な朗報があるかも知れないし、明日停派する訳でも無い。
(他に移るにしても他社の新機種や新規格が使える可能性が高いから)
その他に
・ドコモと併用中なので気分はかなり気楽。
しかしなぁ、明日あたりWILLCOMさん、なんか正式なリリースでも出していただきたいところですね。
10年来のファンではある当方だけど逃げ腰気味。他の古株のひとも気が気じゃ無いんだろうなぁ。

WILLCOM大丈夫?

次世代PHSの基地局設置に1000億円の金が無いらしい。
キャロッツ以来のDDIポケットユーザー
京ぽん以来のWILLCOMの京セラユーザーとしてこのままなくなられては困る。
(電話、メールなど変えずにきた10年はデカイ。)
前の社長の喜久川氏の時に大手を振って出した端末がプロモもろとも見事に滑りまくり、小粒な伏兵HONEY BEEやX-plate、WX320KR以外まともな端末はなく迷走を続けてきた同社だが、
既存ユーザーだけでなくカーライルやほかの金づるにまで愛想を尽かされたようだ。
(カーライルには既に愛想を尽かされた状態だったが)
会社の姿勢もイマイチだし、
端末もセンスが無く他社の様に資金が潤沢に無いにも関わらず軽はずみに詰めが甘いものを世に出し続けた末路。
前社長もプロガーと仲良しクラブ…
社員も自社製品をメインで使わず。
長期ユーザーは繋ぎ殺され、新規には激安優遇ばかり…
ここに来て
長期ユーザーが解約

新規激安で帳尻会わせ

ユーザー純増数百

中身はアープの少ないスカスカユーザーばかり

03等を使ってた長期ユーザーが端末のヘボさに辟易、iPhoneへ
という構図にはまったのでは?
アープが低くなれば端末開発も詰めが甘くなるどころか、開発不能な状態に…。
次世代で通信をこさえ、ユーザーを繋ぎ止めようとしたらしいが、イーモバイルや各社の繋ぎ放題端末の登場により、かつては早かった回線も見る陰なし…
WILLCOM=通信端末ということで、通信回線だけのXGPに未来を託そうとして、仕上がらずいまの状態…
イーモバイルやUQなど新会社の登場やSoftBankモバイルの登場で、想定以上に経営にスピードが出ず大敗続き、会社自体が駄目になったのだろう。
通信ユーザーはビジネス含め離脱。
八剱社長が舵取りしていたころは、面白かったし夢が有った。
しかし、いま夢の無い状態に。
まぁ概して悪い会社ではないのだが…
特に実業をきちんとする会社だしね。また、メール使い放題で転送オーケー、Operaブラウザでなんでもできるガラケーという、非常に曖昧なゾーンの使いやすい製品を提供してるのはここだけだし。
WILLCOMのこれから。
転落のシナリオはかなり簡単に書けるだろう。
だが、もし、持ち直すならを仕事としてサービスのプランニングもするプランナーとして私なりの提案をするならという意味での算段=プランニングのヒントを幾つか書いてみよう。
WILLCOM持ち直しの算段のヒント
・社内のモチベーションをあげる
・グリーンシートなどファンによる株主を増やし増資
・社長が増資先を募る
・各種交渉で原資を作る
・各種交渉でセンスの良いサービス拡張を図る
・契約者数よりアープ重視の営業戦略へスイッチ
・学生や長電話が好きなユーザーにメリットを作る
・ライトEメール相当の早いEメールを用意
(そのば凌ぎでオーケー)
・XGPのプロモーションを必ず成功させる
(悪い噂の排除と良いイメージのパンデミック)
・端末の方向を幾つかつくり最大限の努力をする
その際、仕様統一でなくコントロールをきちんとする
(長電話、2台持ち、メイン、病院、ビジネス、現状のベストね)
・XGPは最重要課題でなく、2番目、3番目の課題とし、建て直しをまず考える
・いま一番面白いユーザー主観でワクワクする絵を提供し実現する
・グルインや端末コンテストをやる
・マイブームをやめる
って感じでいかがでしょうね。
前の就職活動でWILLCOMも受けたが、意見者はいらないようでつっぱねられたが、そんな彼らは今濠沈しようとしてるわけで、もう一度ノックするのも悪くは無いかな?
(おかげで良い戦積を幾つも残せたが(笑))
で、だ、いま他に乗り換えるかを考えてもみる。
これは当方にとっての実際の将来の話だ。
メール回りに関してはau oneのauがgmailベースのインフラを活用するようになり理想的な環境になった…
のだが、KCP+のマイナス効果でかなり使いづらいらしくどうにもならないとか。庭に収容されるのは正直キツイ…うーん。
SoftBankモバイルはアイフォーンがあるから良いが、あれも運用費は4000円後半+電話代とあまり良いものては思えない現状がある。
SoftBankモバイルやイーモバイルは、やはり経済基盤がグラグラで自転車漕いでるらしいから、またグラグラに自らいくのもどうかと思うしね…。
んで、現状DoCoMoとWILLCOMを併用してるからDoCoMoに落ちつこうか…というわけ。
前の恋人に勧められたNが不発だったので、白ロムでも何本か購入して体にあう端末を探すとしようと考え中。
まぁWILLCOMが無くなるまでひとまず今使ってるWX320KRを使い続け、様子を見るのが順当なところかな。
あとWILLCOMには長期ユーザーとして言いたいことと欲しい端末の話をきちんとするとともに、新社長へのエールの1つも贈っておこうとおもう。
(いま1ユーザとして出来ることはこのくらい。)
WILLCOMほんとに大丈夫?
XGPやめるのもアリだと思うんだけどなぁ。

iPhone 3GSの写真に驚愕。そして…

iPhone 3GS
Webも音楽も写真も…
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20395191-4,00.htm
おぃ、アップルさん、Quick takeの頃と中身が変わらんじゃないか…
ちゅーか、正直どうなの??
デジカメとしてよりブログ更新ツールとしてと考えていた面もあるのですが、
とてもじゃないけどAFが付いてるとは思えないカメラですね。
というわけでiPhone 3GSは不買の方向で。
(iPod touchは買うかも。)
で、食後にぶらっとWebを巡回してたら
TDG-501-B デジタルカメラ(ブラック) トミー 中古4万円…!
家の中で行方不明になってるあのヘボカメラが4万で売れるんだな。
ちょっとビビッタ。
やー、実はAGFA SENSOR 505-Xっていう、
アグファのトイカメラを買おうかと思ったんです。
トイデジカメとEye-Fi、凄く面白そうだな。とおもったのだけど、
恐らくカネが使いたいだけ?
(実際に単4電池仕様だからマジメにWi-Fi繋いだらすぐにバッテラが
なくなりそうだけどね。ってか、またトイデジ買ってガッカリするの?俺?)
あーーーー。