先日(10月7日)iPhoneが壊れ(変な風にロックして使えない状態に…)ているので夜の新宿に放たれた僕はラーメンの新規開拓はできず途方にくれながら、知ってる店にいくことに。 場所的にやんばるか桂花が頭に浮かぶ。 店内が長かった方の店の流れを組む地下の方の桂花ラーメンに行くことに。 ターロー麺もすてがたいが桂花ラーメン大盛を選択。 煮しめた煮玉子と茎ワカメ。 熊本は行ったことがないけど、安定した熊本ラーメンと言えば桂花かなと。 (肥後暖簾なくなっちゃったしなぁ)… 久々だけど後半まで満足感が続いてうまか... 続きを読む
★読書メモ〜 2つの模倣
2つの創造的な模倣 ・遠い世界から意外な模倣をする。 →優れた別業界などの手本からインスピレーションを得て独自の仕組みをつくる。 ・悪い手本から学びをする。 →悪しき慣行を反面教師にする。 ●個人見解 悪しき慣行の反面教師の方はどうもニュアンスが違う気がする。 現状を把握しブレイクスルーなのか、マネタイズできるポイントが残っていないか洗い出しているように見える。 悪いことを反省するタイプではなく、模倣ですらないように思う。 現状に対するドラスティックな応え、という意味では模倣ではなく、イノベーションにあた... 続きを読む
美人はエラーを引き起こす。
恋をすると心臓がドキドキする。 個人的に体験したことがあるが、本に有っても中々体験できない貴重な体験なのでは? 美人を前にひとは類似状態になる。 カワイイ娘といるとウキウキだ。 科学者によれば、美人とご一緒したり、恋をしてウキウキしたりしてる状態は阿呆になっている状態らしい。 阿呆上等。 いま大江戸線でロリっぽい化粧の美人と目があい、いつも降りる駅のホームで、改札とは全く別の方向に激進し、別な女性に不思議な顔をされ不意にそんなことを思い出した。 間違いは何度だってやり直せるから…。 そんなフレーズを口にす... 続きを読む
ブラックオパール賞?
起きる直前、夢を見ていた。 何かの暗示? 幼稚園のとき僕の先生だった美人、長瀬先生が 「ブラックオパール賞をとりなさい」 と示唆する内容。 起きて覚えていたからググってみましたが、そんな賞ないし… 絵の賞でも狙えということかな? ... 続きを読む
ファミマレジ前
ファミマレジ前に 「チキン野郎」 …と赤い太文字で。 ついにコンビニはココまでキタか…! (客を罵倒?なぜ?) 否、 「チキン南蛮」 でした。 …。 なぜ、チキン南蛮押し? ... 続きを読む
ツンデレだ。
なぜかアクティベートが突如要求され、修理屋に持ち込んだり(営業時間終了…)七転八倒した挙げ句、僕の愛機iPhone4Sは無事三途の川から這い上がって来ました! よかった。 正直、強がってみたものの、単機能以外の部分をぶっ込んだiPhoneはそれはそれで必要悪として、否、単機能以外のよしなしことを全て引き受ける器量を持ったコンパニオン的な存在として生活の中でかなり大きいものになってるんだなと気づいた次第。 特にブラウザの利用が多いことに気付く。 買い物や商品検索は楽しいし、知らない言葉を調べるのも楽しい。... 続きを読む
単機能ララバイ
今日は筆が進む。 iPhoneが撃沈したことで、ウィルコムのストレート端末がウキウキ文字をこさえる。 長文を打つのならやはり物理キーだよな。 左手親指がそんなことを言う。 全盛期は左手右手でブラインドタッチが同時にできたが、いまは左手のみ。 で、僕は色々なデバイスを使ってきたが、単機能の製品が好きなようだ。 ガラケーでもテレビやお財布はいらない。 メーラーと小気味良いキータッチの物理キーと変換エンジンがあれば良い。 あとは電話ならではの電話機能があれば何よりだ。 ウィルコムが最適なのはそのあたり。 あと、... 続きを読む
スマホが奪うものモタラスもの
スマホ用のアプリを企画しつくっている。 だから仕事でスマホは必須。 普段から使わないとアイデアなんて浮かばない。 だから普段からスマホは必須。 で、iPhone使ってたら突如壊れてしまい(アクティベーションをしろとせがまれる。もちろん正規のSIMで運用してるのにだ…) そして、続けざまにスマホの無いコンクリートジャングルに僕は放り出されたわけだ。 まぁ、夏の疲れもあとをひいてるし、絵を描く時間も必要だし壊れるにはグッドタイミング。 スマホが無くなって清々した。 …って部分もあるし、既にスマホが無い生活が化... 続きを読む
都会とそれ以外を測るバロメーター
あなたの家の近くにコンビニはあるだろう。 自分の家が都会にあるかどうかの境目は意外とわかりずらいがちょっとした指標をおいておく。 それはコンビニの前にあるゴミ箱のこと。 コンビニで扱った商品から出るゴミ屑の受け入れ先、コンビニのゴミ箱。 空き缶や空きビンのゴミ箱や返却箱なら気の聞いた商店の軒先にはゴミ箱も有ったはずだけど、1980年代に登場したコンビニがはじめて打ち出したセンセーショナルなサービスは必ず店先に設置されるゴミ箱とコンビニおにぎり、そして雑誌に有ったのだと思う。 で、そのゴミ箱に少し変化が起き... 続きを読む
暮らしに仕掛けをつくる
ライフハックなんて言葉があるけど 暮らしの中に仕掛を作って回すと良いですよね。 日常なんてのは煩いものは対応しづらいし、なかなかハックでどうにかなんて成らない部分がある。 かといって日常こそロスが起きる原因をつくりがちだし 日常こそ反復的な取り組みがしやすいもの。 日常の反復を続けるのはチリツモ的な成果にしかならないが 例えば、チリツモで差がつく部分も有ったりする。 いまが良ければ他はどうでも。なんて考えのひとはさすがに今はいないが色々考えて癖をつけていくのは悪いことじゃないかなとも。 たまにそういった取... 続きを読む