最近写真を撮るのになんだかカメラがしっくりこなくて絶望している。 ★栄枯盛衰 以前、20年前くらいは機材も揃えたばかりで とにかく撮ることに未熟でバイト代の中からフイルム代を捻出し シャッターを切っていたから貧乏臭い自己満足の絵が撮れていた。 シャッターを切るとお金が飛んで行くのでレリーズボタンを押すのは 確かに真剣だったけど、でも、自分らしい絵になるとかどうって言う話より 人機一体のレリーズを押すタイミングにある程度感で適正な露出を決め レンズの絞りを決め、写真として仕上がるだけの 「写真機を扱うのがウ... 続きを読む
ジャンボマッシュルームのパスタを作ってみた。
「ジャンボマッシュルームがウマイ。」 テレ東の「男子ご飯」でケンタロウ氏が随分前、確かハワイ特番か何かで言ってたのを思いだし近所のマルエツプチで250円位で売ってたので料理してみた。 白いデカイやつ。 握りこぶし位の謎の球体。 菌糸がこんなに成るんだね… そもそもキノコは先祖代々隔世的に嫌いなのだが 椎茸、マッシュルーム、エリンギは大丈夫認定をしている。 (榎茸は中学を境に認定剥奪) シメジとか全然ダメ。 キノコの山は大丈夫。 まな板をキレイに洗い、パックからマッシュルームの化け物を取りだし料理開始。 パ... 続きを読む
トトトトと
猫が立ち止まる コチラに目配せをしたかと思うとキョトンとする。 鼻で笑い返すとつまらなそうに、しかし背中は何やら満足気。 そのくせ向かってた道の方に向き直り 先程よりやや早足で歩きだす。 現金なもんだ。 コクーンタワーのしたに待ち人でも居るのかい? 若い、しなやかなラインの猫 夜をトトトと進み 闇に紛れる。 少し羨ましい気さえする。 いや、 同じ境遇なのかな。 残念なことに、 僕も家路を急ぐ訳だ。 ... 続きを読む
最近はパンダ
最近はパンダもツケマするんすね。 ... 続きを読む
神楽坂下「ベーコンとオニオンのトマトクリーム」イタリア食堂
1年前判位までは1週間に2回くらい来ていた「イタリア食堂」にてランチ。 店がそこそこ大きいのでサラリーマンの客、リピーターが多い方の店だと思う。 850円でパスタM〜LLまで、サラダ、バケット、飲み物がつく。 味は大衆食堂よりはパスタ屋な味に近く、ボリュームも満足。 ただ、ここの店のポイントはサービスにあると思う。 適切なタイミングで適切なサービスが受けられる。 スペースの区切りや客の配置も適切かと思う。 あと、近隣の店では珍しく、ランチタイムをやや外せば喫煙も可能な貴重な店かと。 神楽坂下で食べる店に迷... 続きを読む
西新宿「限定しお」風来居
かなり久々の「風来居」 風来居と言えば「しお」なイメージ。 夕方に寄ったけど休みと言うことで「しお」が有ったので早速オーダー。 ゴールデンウィークの最終日と言うことで自分にご褒美系。 (ここ数日毎日ご褒美してる気も…) 味はいつもの「しお」だけど厳密に言うと何か違う。 麺が細くなった? 味が優しく上品になった? 全体にどことなくコレジャナイ感があるのはなぜ…? 全盛期の「風来居」の勢いは味にも出ていた? (麺はもう一段太く、スープがやや濃かった気がする) 時間が経ったわけだし大将も居ない訳だし、進化の結果... 続きを読む
Gmailのフィルターの条件項目に複数入れるには?
Gmailに関してもうひとつ。 Gmailにきたメールを条件によって振り分ける 「フィルター」がやたらに増えてきたうえ、要求内容が 半年前くらいとは変わってきたので整理したくなり 色々いじってみた際の得られた成果。フィルターの条件項目に 複数入れる方法を貼っておく。 通常考えられそうなカンマ区切りや半角スペース区切りを試したところNG。 で、調べたところ 「半角スペース+OR+半角スペース」 で区切るのが正解の様子。 メールアドレスでもサブジェクトでもとにかく ▲▲▲▲▲▲ OR ●●●●●●●● として... 続きを読む
Gmail「フィルタを作成できませんでした。 転送先のアドレスが多すぎます。」だとぉ!
Gmailさんが 「フィルタを作成できませんでした。 転送先のアドレスが多すぎます。」 と謎のフレーズを投げつけてきた。 なんとも、良くわからないエラーだ。 僕は転送先を4つしか作っていないのに… と、色々やってたら判った。 要は「転送を含めるフィルターが大杉です><」ということらしい。 もうちょっと、判りやすいエラーで教えてくれよGmailさん…。 とりあえず、フィルターの数は際限なく多くても良いので 転送に関するフィルターは最小限にしてくだちい >< ということのようで、時間掛かるからめんどいけど、ち... 続きを読む
新宿東口「とん丼」新宿王ろじ
「新宿王ろじ」さんで「とん丼」食べました! 三位一体のコンビネーション! まろやか、モッサリ、カリカリ! なかなかな味です。うまい! ちなみそれぞれバラすと何となくコレジャナイ感がひとしお。 大盛りじゃないのにわりと満足感があり 夕飯にもぴったり! ... 続きを読む
デジタル大掃除。
部屋の掃除と一緒にデジタル大掃除?をしてみた。 何年かに一度実施する棚卸しだ。 Gmailの転送を整理しなるべく不要な転送を減らす。 知る必要がある情報と友達からの連絡はケータイに メールマガジンはアーカイブ 事後確認ができ、変わったメールがすぐに気づけるように構成を変えてみた。 年がら年中メールがケータイに届くのは気分的に良くないので、意外と重要。 ... 続きを読む