サタデーナイトライブジャパンを見た。
が…ちょっと大丈夫なのか?って感じだった。
吉本芸人と歌手が交互にコントや歌を披露する。
ライブかどうかは微妙な感じだった。
「8時だよ全員集合!」
「俺たちひょうきん族」
「欽ちゃんどこまでやるの?」
などサタデーナイトライブを日本風にアレンジした過去の番組と比較してしまうのは仕方の無いところだけど、現状どれも越えてないような気がする。
手探り感は否めないし、明石家さんま1人がトップというのも辛いのでは?
欽ちゃんみたいな全体を制するパワーを使う芸人じゃないしね。
あとサタデーナイトライブというと洗練されたバカをやるはずだが、大阪芸人のみなのは微妙では?
多分、三宅裕司とか古田新太とか劇団的な役者と脚本書く人がいないと面白くないんじゃ?
関西の芸人番組を見てるようでやってるほうも覚め気味にみえる。
「サラリーマンNEO」など芸人がでないで笑いに挑戦する本家サタデーナイトライブよりも実験的なものもあるし(こちらはモンティパイソン的ですね)そこらを追い越す仕掛けがほしいとこかも。
ジャンルを越えた宣伝の場にするとか、テレビ以外で活躍する人がフラりとやってきたくなる番組、なの知れた人がカメオでバンバン出て始めて意味がある番組になるのでは?
それには内輪な感じが出ている手探り状態を早く出ること。
あとい言うわさのでる仕組みを組み込むことかな。
もうちょい様子見してみるけど、せっかくの看板が借りれたのだしよい番組になると良いなと思う。
油揚げの様に疲れた…
ヘロヘロ也。
不明なことば
ペダンティック
ってなんだ?
と、メモメモφ(..)
神楽坂「らーめん大盛り」ふうふう亭
りゅうほう前の気になるお店
5月18日に入ってみた。
塩ラーメンの店。
ボリューミーではなくお洒落ななりをしている。
ホロッと崩れる肉とまぁ普通なクリアなスープ。
りゅうほうのチャーハンの勝ち。
会社から少し離れた店で期待してただけに少しばかり残念かな。
飯田橋「らーめん+野菜」大勝軒
腹減った〜
という訳で一週間前くらいに飯田橋の大勝軒に行った。
盛りそばにいつもは野菜なんですが、今日は気分的にらーめん野菜
暑い日も意外と温かラーメンいんじゃね?って思った次第。
自販機「ドデカミン エナジーコーラ Cola Wild Edition」アサヒ飲料株式会社
クライアントへのプレゼンもうまくいった
交通費清算もすませた
そんな終電近くの帰宅のおり。
(゜∀゜)<そうだ、自分にご褒美だ!
ということで会社の前にある100円ジュース自販機にコインを。
ガコン。
大江戸線飯田橋のホームで祝杯だ!
プシュ
ゴクゴク…
ヲェエエ…っ。
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
ってなくらい不味いぞアサヒ飲料!!
ドデカミンエナジーコーラワイルドエディション?
ワイルドエディションって
味調整不能ってこと?
たしかに昔の偉いひとは「長い名前のジュースには旨い物なし」と言っていましたが、ワイルドエディションは吐き気がズッパシ!
キリンが出したコーラもダメだった記憶があるけど、
ドデカミンは栄養ドリンクで居れば良かったもののコーラを配合して魔改造に失敗した感じだ。
てか、入れるもの間違えてビタミンドリンクですらなくなったドデカミン開発チームが、開き直って「コーラ?的な何か…」
と名付けたに違いない。
とにかくマズイ(-_-;)
味的には…
ナフタリン入りのソーダ水的な…
除虫菊とかナフタリンとかクレゾールとかそういった部類の薬品臭さと
酸味、ビタミンドリンク特有のやる気成分がたっぷり500mlだ。
ぅーん。
こりゃ罰ゲームレベルな味だ。
泣きそうになりながら…確か自分へのご褒美じゃなかったのか?…と涙目対応。
もう飲めません ><
ルートビアとかドクペ大好きなこの僕にもワイルドエディションは無理でした。
半分位飲んだので…というか半分飲んだところで本当に調子が悪くなってきたので飯田橋駅にエナジーを寄付して事なきを得ました…。
ドデカミンエナジーコーラワイルドエディション…
みんな自販機でポチらないよう気を付けろ!
(なんか美味いもの紹介からかなり外れてるなぁ…)
ファミリーマート「オムライス&ハンバーグ弁当」トオカツフーズ株式会 野田工場
こんばんは〜
休みですがやむなく出社。
日曜日なのに仕事場…
ということで大好きなオムライスとハンバーグの夢の共演!うまかった!
でも夢がないなぁ…
意外と似てる
突然話を振られて
自分の喋りが
兄ちゃんと話し方が似てるなぁと思った。
赤坂見附「ピクルスフライなど」フーターズ
揚げアゲな感じで
フーターズ楽しかったす〜
基本ウマイ。
フーターズガール可愛い。
で言うこと無しです。
ビールと揚げもの…
途中からキューバリブレにスイッチしたけどカロリーヤバそうだwwww
待って入店する甲斐はあるし、たまには息抜きもいいんじゃないか?って思う訳で。
駅からも意外と近いし赤坂見附にいたらアゲ物摘まもうず〜。
フーターズ入り口キタ━━(゜∀゜)━━!!
店せんにゅう!