3日間の旅を終え帰宅なう。 総評 ・そういや、そうだったな…。 そんな気分。 成城学園前で急遽ばらけることに。 意味の解らない放り方をされ路頭に迷う。 なんだかラーメンが喰いたいのだよ。 手羽先唐揚げなら3000円分くらいな感じだ。 近場のラーメン屋を探すも成城学園前には一店舗しかないうえ見つからない… ラーメン「きらく」よいずこ… ラーメン屋も無い俺向きじゃない町をあとにする。 (どうも成城学園前とか自由が丘とか鼻持ちならん) 仕方なく新宿…東新宿にあるラーメン屋にいくつもりでとにかく新宿まで小田急に揺... 続きを読む
町ができて過疎るまで
昔流行った温泉街にいた。 で、流行ってた頃の情景を思い浮かべながら街の興隆から過疎へのルートを考えてみた。 始めに地の利が良いか、人の流れがあったかで人がいて 複数の定住者がいて助け合いから町ができ 貨幣経済が町に浸透 町は人の結び付きから、貨幣による結び付きが進み街になる 更に貨幣を集中させるべくハイウエイができる ←<ここで分岐>→ より貨幣の集中に向いてる街がより多くの貨幣を集め都市に拡大 貨幣の集中をしそびれた町は街へのステップを挫折 人の結び付きが稀薄になり町は求心力も稀薄に 人の流れは町から外... 続きを読む
いとまをいただく。
忙し過ぎてギリギリだ。 だから明日は休む事にした。 しばらく昔、 まだ夢に向かって加速していた頃。 その頃の夢のカケラに明日、逢ってくる。 …? いま我にかえって考えると、明日からの数日はかなりリスキーな日々になりそうだ。 …起点の失われた指向性を欠いた現状の始まり… ここまでリカバーできたのは、正直自分でも驚いているが、足元を再度見失わないようにする… 今更あがいても何も変わらないだろう。 歯でも磨いて寝るとしよう。 ... 続きを読む
23回民謡フェスティバル2010を見てる
民謡フェスティバルって23回もやってるんすね。 逆に言えば70回位やっててもいいのにな。 あと晴れ着か袴でやるのも民謡で民の歌謡なんだから今風な格好でやるひともいていんじゃないかな?ってね。 民謡であって古典化? なんかそれももったいない気がするし。 民謡の節回しは日本の音楽づくりに良いテーマになると思うんだがね。 あと番組的には最後まで完唱しないで終わるのはどうかって思った。 テレビの都合で終わらしていいもんなのか? ... 続きを読む
新宿西口ハルク裏「野菜山ラーメン」ラーメンたからや
会社帰り満来により損ねたら「宝屋」という感じだった、瓶ビールと塩ラーメンが似合うオヤジの社交場宝屋がリニューアルしてから久しいが なんとなくその頃を思いだして行ってみた。 なんとな~く頼んだ「野菜山ラーメン」が醤油ラーメンとしても良いし、なにより中太の麺が良い。 腰がある上味をヤヤ浸透させた恐らくスパゲティの仕上げ方に近い麺。(味はホウトウなどのヤヤ味が着いた麺と言った感じ) これはちょっと驚いた。 ビールコップを片手に「うま~」って感じじゃなくラーメンとしてうまい。 空きっ腹効果も有るが、うまさの秘訣は... 続きを読む
ビーサンで夏エンジョイ。
夏を楽しく過ごすには? ビーチサンダルを新調するのはどうだろう。 海に行かなくても 予備校通いでも メタボでも ちょっと楽しくなるんじゃね? 夏前のこの時期に買っとけば結構楽しく過ごせると思うし かっこいいのはサイズが早く無くなるしね。 ... 続きを読む
なんだ?
スカートはいた男…がいるぞ? 飯田橋でなんかバツゲームの祭典でも有ったのか? スコットランド人ではないし、バグパイプも持ってない… ゃ、野太い声でデカイ足してるが女なのかも知れないが… ピンクのニットに赤のスカート… うーん うーん… ... 続きを読む
フラッシュバック
連日の無茶と 昨日のムービー撮影のがんばりで 無気力状態に近い… が、クライアントの要望に間に合ってないから仕方なく会社で残務中。 シューティングゲーム辺りで言うところのボムを使いきった状態。 高トルクな進行が不能なショボい状態。 好きな娘とじゃれたりしてれば便利なもんで回復するんすが、恋人もいないし、そういうの最近は無いなぁ。(遠い目) 回復… ちょっと気分転換に買い物と飯(肉系)でも行ってくるかな~ ... 続きを読む
「西新宿小町食堂」7/30オープン。西新宿五丁目に終夜営業店がスタート
まだ気が早いかも知れないが7月30日に24時間の店がオープンするらしい。 和食のチェーンの店舗。 もうやんカレー利瓶具のとなり。 十二社通りがちょっと過ごしやすくなるかな。 (いまから家で仮眠とってしばらくしたら出動だ…) ... 続きを読む
プロレタリアなう
寝ないで働いて 今朝にかけて徹夜して 今日は終電で帰宅。 しかし 日に日に忙しさは増す一方だ。 サラリーマンプランナーなので案件こなしても収入は上がらないし、プレゼンに勝っても仕事が増えるだけ。 そして勝ちが積みあがっていく。 残業代? 無し。 嬉しい悲鳴も声がいよいよ上がらなくなりそう。 そんな中、いまから泥のように寝ようと思う。 人間は寝れば復活する。 よくできたマシーンだな。 ... 続きを読む