刺身

焼いた肉は官能的な味だったり、ギッチギチの固いものまであったり。
焼き鳥とか、物凄い量を食べると大満足だったり。

刺身はさぁ…
大好きなのに、なぜか大量に食べられないんだ。

焼き魚は大丈夫だが、刺身はダメだ。
刺身をドーンと食べたことのある人なら激しく同意するだろう。
全然ダメだ。
特に鮭の刺身がダメになる。
あと、イカの刺身な。
あん肝とかは意外となんとかなる。
イクラも大丈夫。
ウニはどうだろ。

まぁ差こそあれ刺身をガンガン飲むように食べると、悪魔の実を吐き出すワンピースのキャラみたいにダメな感じになる。

ぐをを…

となる。

なんだろ、生魚の怒り心頭なビジュアルが脳裏によぎり、手が止まる。
将棋指しの投了の図のような、命の伝達をしてパワーを貰うはずの食事でヤられる構図だ。

魚と目が会う事が結構有るからそれが問題なのかな?

まぁ、牛刺、馬刺、生レバーやらユッケ山盛りにしても恐らく近い事は起こるのかも知れない訳だが…。

刺身は程々が美味い。

そういう事が判る歳。
誕生日当日に身をもって体験した訳で。

ぅん、オトナになったぞぉ〜

うまいものを食べると

うまいものを食べると鼻水が出る。
ここ数年の話。

年なのかな?

花粉症か何かだと思ってたんだけど、ちと違うのかもしれない。
美味ければうまい程、止めどなく止めどなく。

うまい程涙が止まらない。
それの仲間である。
そう考えると少しだけキラキラした感じだ。
だが、残念ながら
ただひたすらに
ただひたすらに…鼻水である。

僕が鼻をグシュグシュしてたら、その店は本物である。
僕が鼻グシュグシュな時は、涙グシュグシュに近い感動を得ていると心の目で見てください。

…たまに鼻炎だったりもするのだけど。

カントリーマァム

カントリーマァム
って凄いよな。
カントリー
カントリー
カントリーマァム、ヘィ♪

だってよぉ…
田舎のオカン
だぜぇ?
作った人が命名したんかね?
いい年こいて何言ってんの?

何味とか、それが芋の煮っころがしかクッキーなのか
サッパリ分からないじゃん?
あ、わかっちゃった。
某ス◯ラおばさんとか、そう言うのの仲間って感じ狙ったのかもなw
某ステ◯おばさんも意味わからんけど
アレは、ステラおばさんて言う人が作った
女版カーネルサンダースみたいなもんでしょ?
知らんけど。
んで、カントリーマァム
誰なんだよ。
名乗れないってことは、何かやましい事でもあるのか?
やましい、というより、実在さえ危ういな。
都市伝説。
や、田舎伝説か。
だいたい、日本じゃあんなしっとりクッキーなんか作らんし、どちらかというとぬれ煎餅とか、そういうのだろ。
ぬれ煎餅=田舎のオカン=カントリーマァム

うん。
急に説得力でてきたぞ。

もう一押し。
田舎だし、芋煮とかでも良いな。
カントリーマァム=田舎のオカン=芋煮。

仙台辺りだと芋煮会はショベルカーで料理するらしいな。
ショベルカーってのはユンボってのが本名らしい。
芋煮を作るのはユンボ。

カントリーマァム=田舎のオカン=芋煮=ユンボ。
カントリーマァム=ユンボ

うーん、まぁ、うまいからいいか。

いつも立ち寄るコンビニが

そう、いつも立ち寄るコンビニが、床にワックスを掛けていて入店できなかった。

仕方ないから数歩歩いてセブンイレブンだ。

牛タンと鮭とばを買って帰った。

物思いに耽りながらお茶を煽る。

ファンタを飲もうか考える。

なんとなくそんな夜だ。

正月だし、実家だし、赤だし。

正月だということで、実家に雑煮を食べに。
ついでに買い物を頼まれた。
三宅裕司の番組?テレビ「ゲンキの時間」てので赤だしを特集してたらしく「赤だし買ってきて」と。
名古屋めしが大好きなので以前実家に買って行って突き返された覚えがあるのだが、恐るべしテレビ番組。
(ちなみ、僕の実家は東京ですが、お好み焼きをおかずにゴハン食べたりかなりいい加減ですw)

高島屋には売ってなかったので小田急ハルクへ。
有りましたよイチビキの「名古屋赤だし」!
コレで満足しないなら関知せずだ。
ちなみに、僕の家では味噌はこの赤だしオンリー。
パスタに絡めても良し。
味に深みが軽く出せる。
問題は大体マルッと名古屋味になってしまうところかな?


iPhoneから送信

肉だ!

11090001

肉だ!
肉が喰いたい!

でも平日の月曜日だしなぁ…
ということで大満足かつ出費セーブのにわかシャリアピンステーキを作ってみた。

オージービーフと夜だもんで値下げになった豚のステーキ肉だ。

野菜は福岡産のレタスを丸まんまひとつ。
デザートはカットパイナップル。

まず、カットパイナップルから大きめのふたカケラを取りだし、発泡トレーの上の肉に指で粉砕しながらまぶしていく。
シャリアピンステーキなんて本格的にやる方からみたら僕のはテキトーなにわか仕様だが、パイナップルは焼き肉食べ放題の際によく活躍してたのでよくわかる。
玉ねぎみじん切りはないけど、パイナップルは熟したのがしっかりある。

通常は肉に切れ目を入れて染みやすくするはずだが、老人ではないので筋に切れ目と強烈な油を切除しながらパイナップルを馴染ませる。

サラダレタスをぬるま湯程度に暖めた湯にぶっ混みしゃきしゃき度合いをアップ。
IKEAで買ったサラダスピナーでガチ回ししたあと冷蔵庫に投入。

シャリアピン度合いが極まった頃(ほんとか?)焼く訳ですよ。
肉を!

オリーブオイルを薄く敷いたフライパンに投入。
味はつけず、オリーブオイルとパイナップルの味のみ。

オージービーフといえばアレだが手間を掛けるとぐっとイケメンになる。
クーっ!うまい!
チシャ菜はイタリアンドレッシングで。
酸味、肉のうまみ、噛みごたえ、しゃきしゃき、ふにゃふわ。
肉とレタスとパイナップルの謎コラボ!

ビーフ後に豚肉を食べたけどそれはそれで柔らかく、味わい深かった。

料理をする気は特になかったけど大満足!
パイナップルをパクつきながら戦果を記載中。

写真はお見せするようなもんじゃないので撮らなかったので、最大の功労者パイナップルを掲載しとく。

ココロに残るうまさだった。

食物怖い

手作りのもの。
冷凍しといたからといって、ずーっと食べれる訳じゃない。
んでまぁ、レンジでクルクル回してチンしたからといって水の分子震わすくらいでせいぜい100度位を何分かという感じなはず。

菌の中には1000度の熱にも耐える奴がいるって昔本で読んだっけ…とか、知識が有れば恐怖も増えるもんで。

なんと無くアルコールっぽかったり、そもそも本来の味がどんなものなのか確かめたわけじゃなかったり。
作った本人も味見してなかったり。まぁ、そんなのはよくある話で。
しかし、薬味の味なのか、何かが変異した味なのか絶妙なラインだと気が気でない。

正にいま、気が気でない状態だ。

鉄の造形の熊さんが昔、見知らぬキノコを鍋で食って集団食中毒になった場にいた際にとにかく濃いお茶を飲んでしのいだ話を聞いだが、それに習って伊右衛門と綾鷹を飲み続けている。

綾鷹大勝利…なるか?

ハンバーガースパイク

カウボーイビバップにて
スパイクが言う「ハンバーガーばかり食べているスパイクがいるとしよう…」

ハンバーガーばかり食べてる自分が別にいるとして、それは既に自分ではない。と。

ハンバーガースパイクの定義は大体そんなだ。

食べるものには気をつけろ。と劇中スパイクは示唆していた訳だが
ハンバーガースパイクは別に食べものだけに限った話ではない。

毎日見る景色
毎日得る情報
たまに会う友人

そのとき考えられるベストを選択しておけばベストの自分。

文脈から離れるがハンバーガーが悪い訳じゃない。

解釈の問題だ。

ハンバーガースパイクにはハンバーガースパイクの人生があるだろう。

ただまぁ偏ったものばかり取り入れているのは少しもったいない気もする。