モノがある贅沢モノを持たない贅沢【ライフハック】

モノを持つ贅沢

モノがある贅沢を80年以降に味わってきた。 着るもの家電をはじめ、スキーや海外にも行った。 替えがたい体験と幾つかの物質が手元に残った。

消費は… 価値を物質に変える体験としてとても楽しかった。

そしてその物質を捨てる際にも何か得難い楽しさが有った。 そういうのがモノがある贅沢なんだとおもう。 でもね、いまはちょっと違う。 クルマ?ゴルフクラブ?特にいまは必要無い。

モノを持たない贅沢。

アメリカ人はバッグを持たず行動するのが好きらしい。 バッグを持つのは○○野郎だ!と。 (彼らの意見だ、僕は知らん) …で、バッグを持たないでクルマにぶっ込み行動する。 銃も酒のスキットボトルも、毛布もクルマに。 まぁ、話がそれるのでこの辺で止めるが、とにかくアメリカ人はバッグを持たない。 日本人(都市部限定かな?)はクルマにぶっ込むスタイルは田舎でしか通用しないので、仕方なくバッグを持ってるけど、荷物が少ないことの良さは分かる気がする。

言い換えれば、クルマも必要ないくらい自由な状態だ。

持たない贅沢としてメンタル的な例は、電車に乗るため駅前まで乗ってきた自転車のわずらわしさというか。 都市部限定かもしれないが、家を出ればすぐ目の前にコンビニはあるし、 24時間ずっとあいてるスーパーもある。 都市部の利便性の前にもはやモノがないとやってけないって話はない。 また、カネさえ有ればどこにでも飛んでける自由を確保するには、 クルマでさえも面倒な存在になるなと。 モノを持たない贅沢ってのはあるなと。 それは自由に行動をする事が楽しいことと認識してる人にとって、 刺激的な贅沢かもしれない。 都市にはモノが溢れてる割反面地価が高い。 モノを持つことは不要な場所を広めることに繋がり、意図しないで購入していく贅沢でない購買は時として不合理を生んでいく。 持たない贅沢としては、行動を制限し新しい可能性を減らすことになるなら、積極的にモノを減らすのも潜在的な贅沢なのかも知れない。 ただ、モノを持たない贅沢の弱点といえば、 物理的に物質が残らないから贅沢として認識しずらいことかと。 生まれたての赤ん坊の眩しいまでの可能性みたいに割りと 明確なら良いが危うい存在でもある。 モノがない贅沢を維持するには、断捨離じゃないが、 思い入れの無いものを棄てれば良いだろう。 それにしても、こちらの持たない贅沢ってのは バブルの片鱗を体験した世代には言い難いモノがあるな。 難しい。

…さて、両極の贅沢、 どちらをとりましょうか?

ここまで読んでくれれば分かると思いますが、 両極のどちらを支持するかではなく、程よいバランスが重要なんだなとおもう。 ガンダムのラストにてアムロが 「僕には戻るところが有るんだ…」 と言ったように、物理的な 安全地帯+精神的に繋がれる友人などは必要な刺激なのだろう。 やり過ぎると 「趣味の鉄道模型を全部捨てられた旦那」 の話みたく精神崩壊して、人として成立しなくなるともおもう。 また、人との繋がりにおいて、 趣味やら仕事やら中間物質=媒介物=メディアは必要なようだから、 全部捨てるのはやめた方がいいなともおもう。 (捨てるのがモットーなストイックで素敵なひとがいたのですが、 先日認知症になっちゃいまして…) で、暫時的な、暫定結論としては、

趣味や個人を形成する水準のモノはある程度必要。 モノを必要とする贅沢は限度はあるが肯定する。
モノを持たない贅沢ももちろん肯定する。
好きなことができるよう 「バランスをとっておく」 ってことが暫定の答えかもしれない。

旅が好きか読書が好きか。 料理が好きか、写真が好きか。 たとえささやかであっても、 贅沢は生活を楽しくする素敵なエッセンスだとおもうのでね。 僕はモノが多くなる傾向にあるから、 この連休は買い物にもいくが、 家では捨てる喜びを堪能することとしよう。

朝型、夜型?【ライフハック】

朝型?夜型?

どちらもアリとはおもう。

自分がやりたい方で使い分けるか、暮らしを変えるといい。

朝向いてること
・効率重視の仕事
・自分が基点になる仕事に向く
・計算や作業の連続
・情報収集

夜向いてること
・考え重視のこと
・請け負い型の頭脳労働
・時間を潤沢に必要とする粘る思考
・構造やフローを理解すること

朝型?

夜型?

実はそういう話は実は愚問。(元も子もないなw)

型とかどうでもよく「何をするか」を考え行動するべき。
型は後からついてくるし、外部から見た類型的なものが型だから
型に流されないようにする。

自分で自分を型にはめない。(あえて自分で型にはめて加速する方法もあるが。)
役職が変わり立場が変われば稼働範囲も稼働時間もかわる。
その許される範囲で効率的な仕事をすればよい。
結果的に朝型かどうかは自分が決めればいい。

個人的には24時間働き通した時期もあるし、
毎朝8時45分に着席始業してた時もあるし、終電前後が基本になってる時期もある。 そんなことは振り返って気づくレベルであり、僕にとっては仕事においては関わった人が成功しているかどうかが重要。

ただ、写真や絵に集中したいから、
また楽しく飲みたいから朝中心にシフトするのもアリかも知れない。

もし決まった型があった方が便利で型を決めて事を進めたいのなら、
自己暗示の一環にに使うのもアリとは思う。
ただそれは自己暗示であり、それが全てではない、
完璧でないことを理解していた方がイイともおもう。

効率ってのは人それぞれな場合があり、
それぞれの特性を生かさなきゃならない場合
それぞれの特性を尊重しなきゃならない。

サラリーマンにおいての損得と朝型夜型。
だが、だ「集団生活がどうこう」とかいうなら個人の稼働効率は無視するとよい。
(個人の効率でなく、集団の効率を重用ししている運用形態と考えよう。)

まっとうなサラリーマンをやるなら、早起きをした方が
集団運用形態にそっている分得だ。
朝型夜型と主張するのではなく、自分は朝型人間だと自己暗示に掛ける方が良い。

個人事業主であれば、クライアントとの作業連携に併せて
効率化すると良いと思う。

朝型?夜型?

お金になる時間帯で生活をすれば良いんじゃないかな?

洗濯物を早く乾かすライフハック

洗濯は早く乾いた方が良い。

浴室乾燥機を長く使ってるけど、はやいと気分までいい。

下着とか毎度の事だとホネですよね。

でも洗濯機は変わらないしどうしたことか…。

ここでさとーのライフハック。

「服を薄い生地に変えると早く乾きます。」

ΩΩΩ<な、なんだってー

以前は6.3オンスのTシャツで乾きが悪かったので5.6オンス以下にシフト。

効果バッチリ!

格段に乾きが早くなった!
(しかも乾き漏れがない)

良かったら試してみてください!

靴下とかは特に知りません。

今回の大地震で有って良かった装備

仕事先から家に帰ってまで。
有って良かったもの、欲しかったもの、使わなかったもの
数日時間が空いてしまうと忘れてしまうものだから、
時間のある土日の間に掲載しておこうと思う。

●有って良かったもの(客先〜会社)

・1日40キロは歩ける靴
“[ナイキ] NIKE T-LITE VIII SL 4E 386765 001 (ブラック/メタリックス/シルバーブラック/28)”
履き慣れたの。
実際ほぼ毎日これ履いてます。
仕事で客先を回る際も疲れないものと考えてましたが
被災時も問題なく、長く歩けました。

・繋がる電話(WILLCOM、イー・モバイルなどは繋がった)
マイナーキャリアは有事の時イイです。
設置アンテナ、中継する局等が行きてなければ意味が無いですが
マイクロセルと言う事で、小さな網の方が、確率的には被災しにくいかも?

・軽いダウンジャケット
“(モンベル)mont-bell ULダウンインナージップ ジャケット シャドウ SHAD”
こんなの。
コンパクトになるのもポイント。貸しても良い。
小さくして会社においておいても良い。掛け布団代わりにも。
ダウンもいいけど、ナイロンであれば洗いも自在。

・手袋(防寒、防護)
“キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドア レザーグローブ M-5560”
寒さ対策、あとモノを運ぶ際などに有ると良い。
手をけがするとあとあと面倒だし。

・マフラー(防寒)
首と手足を暖めると人は割ともつ。(移動時は特に)

・マスク(花粉対策)
持病なので仕方ない。

・折り畳み傘(急な雨)
“開いて大きく薄型超軽量3段折り ビジネス折傘 BIZ ORICCA ブラック”
本当は対水圧の高い雨合羽が欲しいところですが
とにかく、雨対策は体温を奪われないために必須。

・デジカメ(とりあえず)
“PENTAX デジタルカメラ Optio RS1000 ホワイト 1400万画素 27.5mm 光学4倍 着せ替え デジタルカメラ OptioRS1000WHOPTIORS1000WH”

・現金(やっぱ現金。)
カードじゃ駄目でしたね。
ただ、被災エリアを抜けると貨幣経済はあるので
カードも捨てたものじゃないはず。

●有って良かったもの(会社〜自宅)

・花粉症ゴーグル(ちょい怪しい)
“花粉防止グラス スカッシー”
持病で仕方ないけど、目が守られてると安心。

・お菓子(ハイカロリー、軽量)
“不二家 カントリーマアムバニラ 16枚×5個”

これ、必須。
バカにしがちだがかなり良い。
口が渇かず、ハイカロリーなのが決め手。
特に、行動が必要なときにはお菓子だ。
300円までとか行ってる場合じゃない。
・どら焼
“北海道十勝産小豆使用!ハチミツ入りの手作りどら焼(6個入り)”

砂糖、豆、生地。実はかなりの非常食です。
最近は日持ちもするしオススメ。
逆に、日持ちするどら焼きを探すとか
あと、ミニ羊羹がかなり良い。
“味も見た目も色とりどり☆切らずにそのままおもてなし!一口羊羹12個詰”

・Webガジェット
“Apple iPod touch 32GB MC544J/A 【最新モデル】”

iPod Touchを持っててよかった。
ケータイでもいいけど
ケータイは電源が止まったらおしまいなので、わけてもっておくとよい。
・予備電池
=”SANYO eneloop tones glitter 充電式ニッケル水素電池(単3形8色限定ラメ入りカラーパック) HR-3UTGA-8SL”

単三エネループは安心感高いです。
あと、色分けされてるこのバージョンは
使用済みが分かって良い。

●帰宅時に有ったら良かったもの

・iPad(電池長持ち)
持って返ろうかと思ったけど、重いのでとりあえずiPodTouchで。

●帰宅してから持って良かったもの、良かったこと、買い足したもの

・落下の少ない部屋のレイアウト(軽い頭に当たって大丈夫なもの)
・毛糸の帽子
“リブニット シェードBIGWATCH ブラック(黒)【ニットキャップ】【ルーズ】【ワークキャップ】【帽子】【小顔効果】”

こんなの。
形は問わないが防寒と防護
特に頭が守られてると安心。
・バケツ
“トンボ 便利バケツ シルバー”

スタンダードなものでOK
あってよかった。
家に2個有ります。
飲料水用とトイレ流す用など
割と生々しい話ですが
結構有効。ないとかなり困る。

●帰宅してから必要だったもの、欲しかったもの
・ラジオ
“Panasonic RF-NA030-S FM(ワイド)ステレオ/AM 2バンドラジオ (シルバー)”

単機能、乾電池がベター
いま、家の据え置きで聞いてます。
・発電機(手回し/ソーラー)
“SANYO エネループ ポータブルソーラー ツイン SSL-SBWL3AS”

ソーラー。本気度が高い。
“サンヨー USB出力付き LEDソーラーライトeneloop SSL-LT1S”

単機能もあり。
“ダイナモ携帯充電器SW097”

てまわし。
“携帯充電器 くるくる手回し発電機 AC・DCからも充電可能 AM/FMラジオ付 蓄電量最大クラス ~充電ちゅ~太 SY-691”

ガジェットは電気が命なので、持っておくと便利。
・固形燃料
“130gデュアルヒート[固形燃料]”
暖をとるのも、お料理にも。

・自転車(対パンク/クロスバイク系)
“◆11シュウィン メサ コンプ ホワイト サイズ:M”
足が必要
軽ければ担ぐのもアリ。
前サスは要らないけど
MTBやクロスバイクの方がパンク耐性ありな方が
気休め程度だがいいかも。

・飲料水濾過フィルター
“アーバンテック DRIP DELIOS-E(ドリップデリオス-E) 交換用フィルターカートリッジ”
“アーバンテック SUPER DELIOS(スーパーデリオス) 携帯用浄水器”
飲み水って重要。

結構、このあたりの製品がハイテクです。
被災地に送ってあげるとか
持って行けるひとがいれば持って行くのもイイかもしれません。
(確か、スマトラ沖地震の時に活躍したと記憶。)

●有ったが使わなかったもの(家)

・銀マット(野外はそれほど無い?)
・テント(野営系、焼けだされる時必須だがそこまで用意がイイか?)
銀マットとテントに関しては、野営系の行動のときには必須です。
しかし、今回は家と仕事場の移動がメインだったので実際に
使う事がなかったと言う事と、重いので持って移動するより
どこかに身を寄せると言うのがイイかもと言う事。
銀マットはあってもイイかも。

・作業用雨具(重いが高対水圧装備、雨の中なら考えた)
“レインスーツ(上下セット)ターコイズ Lサイズ 総裏メッシュで不快なベタツキ感を緩和!男女兼用・洗練されたシンプルなデザイン #3290”
これは、雨の中での進行が必要な際はかなり心強いが
逆に、対水圧が高いゴム引きなのでとにかく重い。
写真に出してる様なのを持ってますが、工事現場用の
ほんまもんはかなり強い。
フジロックの苗場の大嵐の中、最後の一人になっても前々漏れ無し。
とても快適。

・椅子(長時間なら必須)
“FIELDCHAMP(フィールドチャンプ) F/C アクションチェア AC-25 72200”
個人的にこれの色違いを使ってますが、相当オススメ。
8時間座ってても何の問題もなし。
あと、移動の際は少し重いですが、移動していないときは
ケース後と自立するので、持っておいてとても良いです。
また、進行と休止が多いときはこちらをどうぞ。
(これも持ってます。地面に座るよりとても良く、超軽量。)
“ロゴス(LOGOS) スツールALNEOS-Iオレンジ 73022116”
とにかく、この2つの椅子は費用対効果がめっちゃ高いので
キャンプの際や、深夜の行列に並ぶ際などにもオススメです。

●本当は欲しいが仰々しいもの

ガイガーカウンター/サーベイメーター
目で見れない、しかも命の危機に関するものだしね。
意外と以前は買えたんですが今は売り切れ直前かな?

・安全ヘルメット(こちらは有っても良いかな)
“ミドリ安全 ヘルメット 一般作業用 電気作業用 SC11P RA KP付 スーパーホワイト”
ランプとあわせるなら前が平たいの。
黄色い方が気分も出るけど、安全第一。

・ヘッドランプ(有っても良い)
“パナソニック(Panasonic) リチウムLEDヘッドランプ レッド BF-AH10P-R”
手があくのがイイ。

こんなところでしょうか?
とりあえず、今気になるものを一式。

イケアバッグがイイみたい。

いま

ART-Pal


で展覧会をやってるが荷物の搬送にイケアバッグがイイみたい。
カメラの三脚だろうが額だろうがバンバンはいる。
バッグはやたら横に広いが普段は邪魔だがこういう荷物運びにはかなり重宝する。
先程の三脚をはじめ折り畳みのイーゼルやミニ脚立、紙菅、パネルや額などがはいる。
しかもイケアバッグは安い。
300円そこらでハードなバッグだ。
かなり緩い運用でもオッケー。
四角いタイプなどもあり、バラエティに富むみたいだけどあとは趣味で探してみは?