昨日はデザインフェスタで結構歩いた。 今日は幕張のサイクルモード2010に向かっていたのだけど、友人がいけなくなったのと、欲しかった自転車を新宿駅までの道すがら偶然道端で見つけてしまったので予定を変更。 幕張にいけばカルフールがあるからジャムやトマトソースが安く買えるし一石二鳥なのだが、 自転車は良いものみると青天井だし、買い出しはサイクルモードの入場料と電車代を加算すると微妙なとこ。 自転車を始めたいという友達数人を呼んでれば間違いなく行ってただろうけど、そうなるとカルフールはさようならだしな…。 近所... 続きを読む
デザインフェスタへ移動なう
今日明日開催のデザインフェスタに向かい中。 今回はsu-ohさんがK040のブースで参加しています。 たのしみ! ... 続きを読む
夜はさすがに寒い。
いま会社から帰るタイミングになってはじめて気付いた。 歯医者にダウン忘れてきたw なんてこったw クライアント先で打ち合わせした後に歯医者に寄ったその時確かにハンガーにかけたわw 昼間わりと暖かかったからボケたなw 2日後に回収だわw ... 続きを読む
市ヶ谷「味玉みそらーめん」くるり
店内は雰囲気ある暗めなカウンターのみ。 黒い器にしっかり盛り付け。 大盛りくらいのボリューム。 麺はつけ麺位の太さ。 深みのある信州?味噌。 うまい。 肉もたっぷりでサービス心旺盛な感じ。 麹の残るタイプの味噌が好きな方に特におすすめ。 市ヶ谷駅から歩くし店の看板が無いので分かりずらいですが、入店待ちの列が目印になるかと思います。 ... 続きを読む
機動戦士ガンダム最終話「脱出」を見る
台風接近で家で洗濯したりゴロゴロ。 録りためた番組を消化してたなかにチバテレビの機動戦士ガンダムの最終話が。 「脱出」が最終話のタイトルだと言うのは面白い。 半年で2話づつ放映してきた駆け足のガンダムだったが、内容が今のアニメと比べ異様に濃いのが驚きだった。 最終回まで小さな頃は「蛇足」に思えた話もなんとなく最終局面への加速装置になってたり。 最後は実は和平交渉で終わってたり見直すと中々面白かった。 派手な演出や新型モビルスーツやニュータイプへの目覚めなど子供の頃に興味があったドンパチより構成力の凄さを思... 続きを読む
必殺技はとっておく
企画のプレゼンテーションでは必殺技はとっておく。 特にチートっぽいのは出さない。 これ意外と重要。 ★火薬にご用心 小さい頃からヒーロー特撮ばかり見ているとどうもいけない。 番組の終わり3分前は必ず必殺技と火炎⇒爆発に。 実際仕事場が炎上するのは更にマズイし必殺技が破られる可能性は 得てして現実ではかなり高いからやめとく。 ★ヒーロー特撮のその後 誤解が無いように話すと、必殺技が破られるから出さないのでなく 破られた後のダメージ、嫌な間、リカバーが面倒だから出さない。 リカバーは想定外の事態だからプレゼン... 続きを読む
簡単な野望
簡単な野望をたてよう。 この半年で買うものだ。 ・かっこいいジャンパー (冬上着、ユニクロ以外) ・小さな自転車 (Amazonで買う) ・iPod touch (コンデジ+ブラウズ) ・手袋 (ユニクロ?) ・ジーンズ (ユニクロ。) ・綿パン (LLビーン) ・Pentax K-r ・Pentax DA70mm ・Pentax ストロボ360 売るもの ・キヤノンEF20-35mmL ・キヤノンEF100mm macro ・Pentax FA35mm ・Pentax FA50mm ・タムロンA09 ・... 続きを読む
最近撮ってないな。
夏が終わり秋になったようだが、最近写真をあまり撮ってない。 仕事で行ったお台場でコスモスを撮ったのが久しぶりだったきもする。 昨年の11月から5月を抜かしずっと忙しかったからかな。 クライアントも倍に増え紙の企画も増え疲れているのかいないのか。 焼き付いた疲れは撮影するモチベーションも奪うのか? もっとも7月過ぎまではそんなでも無かったかな? (アート・パルの展覧会後も少しは…) 新しいカメラも欲しいし、遠くへ行きたいとも思うが、資金難により対応できない。 身綺麗にして金回りのイイ場所に行くのか、何か考え... 続きを読む
自転車とか
自転車乗ってる台数とそのとき付き合ってる女の子の数が比例している気がする…。 いまはレースに出てた時の1台を残して普通に使える自転車は無い。 多い時は4台あったがまた1台くらい有ってもイイかな〜と思うようになってきた。 季節ハズレだが通販で1台買ってみよう。 高いのは無理だが買って大事にしようと思う。 自転車有るとやっぱ生活変わるしね。 ... 続きを読む
自分にご褒美?
自分にご褒美? いゃ、いらないだろ。 家帰って葉っぱでもたべよう。 ... 続きを読む