イトイガワ鉄道

イトイガワ鉄道とかイトイガワ線と聞くと小さい頃に朝放送していた国鉄みどりの窓口か何かの番組で聞いていた覚えがある。
いま気づけばJR糸魚川線に乗って南小谷まできてる。
糸魚川がイトイガワだ。なんて現地に来るまで読めるわけもなく。
こんな場所にまで新宿行きの特急が来てたりなんだか不思議な気分だ。
そしてこれから糸魚川に向かう列車に乗る。

夕飯は電車のなかか駅構内。

旅先で弁当を電車のなかで広げニコニコしながら頂きます!
というのは楽しいが、仕事に追われ移動時間しかなくパンやオニギリを詰め込む日々が続いてる。
まぁ、椅子に座って食べられる分幸せかな?
いまから銀座で打ち合わせです。
楽しい打ち合わせになるといいなぁ。

郡山「ままどおる」株式会社三万石

しっとり、フワッ、ホロッとうまい京ぽんスレでも人気の「ままどおる」
福島が原発で偉いことになる前から「一度は食べてみたい味」だった。
今回近くを訪れたのでサービスエリアで購入してみた。
薄さ3mmくらい、チーズドックのような皮に栗饅頭のような餡が入ったシットリ甘く美味しいお菓子。
紅茶より煎茶が会う味のチューニング。
後味も油っ濃い感じではなく好印象。
お土産にバッチリですね〜

「本格経木仕込長者納豆」三国物産株式会社

濃いチョコ系の色、乾いた感じ。
乾きながら熟成した納豆のうまい固さを保った納豆。
三角の経木で包んだ納豆はビジュアル的にもうまさを期待させます。
カラシと醤油は家のものを使ったので科学調味料などの感じは解らずです。
寺納豆が好きな人にぴったりの納豆だと思います。
ウマイ〜

波01、中央防波堤に向かう

友達と誘い合って東京の秘境「中央防波堤」へいま向かっている。
お台場の更に先、
大田区の沖に位置する埋め立て地の1つ
確か、記憶では東京の埋め立て地は事実上あと2〜3しか埋め立ての場所が残ってないはず。
そこを目指して進軍中。
ちなみに、この2月には葛西方向から橋が延びるはずで、橋が掛かると普通な観光スポットになるとも言われている。
過去に都バスの案内で泉麻人が話していた場所で一度は行ってみたい場所だった。
23年前自転車でお台場に行った際の「ゴミ収集車の地平線まで連なる車列」の再現はさすがに無いだろうけど、好みのレンズをバッグに詰めてお出掛けだ。
(東京の1つの元風景だと思う。)
残念ながら友達4人で行くはずが仕事の関係で2人で行くことに。
風も強いし少し気を付けて行動しよう。
帰りはそこらで反省会かな?
あとメタンガスがまだ出ている場所があるなど、おおよそ観光スポットになるとは思えない秘境加減がある。
まぁそういうのも含めてなんとも楽しみだ!

ヒョコヒョコ顔を出す東京タワーの可愛さは異常。(飯倉〜赤羽橋)

夜、ライトアップされた東京タワー。
芝公園から向かう東京タワーも悪くないが、カワイイ東京タワーが見たいなら赤羽橋から飯倉に向かう東京タワー観覧ルートがおすすめ。
元々広告屋仲間な友達に教わったクルマで向かうルートなんだけど(しかも飯倉の交差点を六本木方向に左折)東京タワーが段々近くなりしかも、ビルの間からヒョコヒョコ顔を出す感じに見え隠れする様が愛らしい。
地元民やクルマを乗り回してるひとにはアリキタリな景色に見えるそうだが、普段住んでる新宿のタワーマンションや高層ビル群とも違う愛らしさがあって中々よいです。
東京タワーにはクリスマスツリーもあったりでデートにも向いてると思うので、ちょっとイカした東京見学の際に組み込んでみては?

東京タワーのライトアップが消えた…

紅葉を撮ったあと東京タワーのライトアップを撮ろうと芝公園についた訳だが、東京タワーのライトが消えてる…
話しを聞いたら、なんでも国連の「世界道路交通被害者の日」の黙祷とキャンドル点灯をするために東京タワーのライトアップを30分止めることにしたらしい。
それなら仕方ないし、たまにならいいんじゃないかな…。
ぃや、景気悪いなか、更に東京タワーまでエコ?とか思ったが取り越し苦労だったみたい。
まぁ珍しい景色がみれたのでこれはこれで良しとしよう。
さて、東京タワーの電気がフルパワーになるまでコンビニで暫く待機するか(キリッ)。