仕事、学校、私生活…
 みんな幾つかの団体やコンテンツに関わって暮らしてると思うんだけど、
 世の中の変遷も80年代と比べ変わるスピードが早くなって来てる訳だから
 私意的な取捨選択がいままで以上に重要になってくるんじゃないかな?と考えてみた。
 興味をもって自分が取り組んでいる、もしくはそうして行きたいものをあげて、そのあと自分の生活と比べてみると、今自分がどんなんなねかが分かるんじゃないかな…とね。
 幾つか軸になる事を●で、細目を・で表してみる。
 ●ライフワーク
 ・絵を描く
 ・写真を撮る
 ・発表する
 ・アート・パル
 ・海へ行く
 ・拠点を増やす
 ●生活
 ・部屋の掃除
 ・軽量化
 ・婚活
 ・模様替え
 ・住み替え
 ・株/投信
 ●仕事
 ・プランナーとして活動
 ・社会貢献
 ・情報収集
 ・自分に会うもの好きな物を探し仕事にする
 ●オフ
 ・水泳
 ・何か新しいものに参加
 ・友達に会う/作る
 ・旅
 ・ボディボード
 次に時間的に多くのリソースを割いてるものを時間が多い順にあげてみる
 ・仕事
 ・テレビ
 ・ネット見る(2ちゃん他)
 ・飯/風呂など
 ・読書
 ・ブログ更新
 ・実家に寄る
 ・写真
 ・株/投信
 ・洗濯
 —-越えられない壁—-
 ・散歩/運動
 ・絵を描く
 ・水泳
 かなり理想と現実がかなりブレてるなぁ…と。
 実際に僕自信が割ける時間は限りがあるし体力的に活動限界も毎日やってくる。
 じゃあ、ヤバイブレを減らして効率化しようじゃないか!という意識に至った。
 今ある問題として
 ・仕事
 ・テレビ
 ・ネット見る(2ちゃん他)
 ・ブログ更新
 等、中毒性の高い物がかなり毎日の時間を占めているとこにある
 それらをうまく減らして、自分がやりたい事を実現していく。
 そういうのがイイんじゃないかな?と。
 ・仕事
 本当は仕事も趣味的なものでなく適度に稼げるものだったら良かったのだが、
 いまのプランナーという趣味的で表現に関わる様な仕事は、世の中にとって本当は価値ある仕事なのだが効果測定がしずらく、金に成りにくい仕事なだけにとっても厄介だなと。
 しかもさらに厄介なことに非常に趣味的な仕事なのではまりやすく勝率をあげるにはパッションを割くしかない。
 中々問題だ。
 プランナーとして自分の生活や生き方のこれからをプランニングしていく必要があるし、それがないプランナーの話など耳を貸す気にもならんだろう。
 絵を描いたり、泳ぎに行ったり海を見て暮らす。
 そんな生活にシフトしていきたい気がする。
 広告マンが性に合ってる部分もあるけど、結婚とか暮らしを考えると際どい仕事だからね。
 まぁコレばかりはどうなるか分からんけど。
 ・テレビ
 テレビに関しては情報収集がメインなはずだったけど、全然違う方向に趣向が向いてるのでそこを修正しよう。
 あと面白く無いものは見ない。
 娯楽性が高く無意識でも入ってくるメディアなのでまんまと罠にかかっている、半ば罠に突入してる自分がいる。
 SONYのスゴ録効果で物凄い量のテレビに対応してるけど、時間の無駄が大きいからとにかくなんとかして減らそう。
 ・ネット見る(2ちゃん他)
 これに関してはココ数年見てきたWILLCOM関連のスレがいま勢いを失って来ているので、DoCoMoにでも移って綺麗さっぱりというのもあるが、まぁWILLCOM見届ける気でいるので適当に。
 あとデジカメ板は不毛な論争が多いので行かなくて良いかも。
 基本は撮るのが問題だし、デジカメウォッチよりフリッカーにでも居着くようにしよう。
 (フィシアにも登録したしね)
 ・ブログ更新
 ブログは…恐らくミクシイを中断状態にしてしばらくたち、ブログに集中、ツイッターに半分とられているがまぁたかがしれてるし、表現する場所といういみでまぁいいかな?と。
 逆にミクシイや2ちゃんみたいに他のメディアに絡めとられるなら自分のアイテムになるんだし、ブログは良いかも知れない。
 ただ、ウケる投稿を増やす努力をしていこうか、とは思う。
 駄文な上に情報もヘボじゃちょっと読みに来たひとにも悪いからね。
 そんな訳で自分の志向した希望?に対してブレた部分を適宜直しながら進んでいこうと言う感じ。
 もっとも仕事ほか、現状時間を割いてるもろもろをセーブしても何か別のものが割り込んで来るかも知れないのだけど…
 何にせよ、良く変わろうとアガクのは僕にとってプラスになるイイことだと思うので今日から色々初めて見ようと思う。
 婚活やら何やらはとりあえず先送り!
“ブレを波動と考えろ…はちょっと無理なので” への1件の返信
コメントは受け付けていません。


ボディボード
ボディボード