WILLCOMの次はどこにする?

WILLCOMは事実上死んだ。
コアなWILLCOMユーザーは知ってるがSBMに頭を砕かれ
SBMのすげた頭でいま動いてる。
頭の違うデュラハムとかフランケンシュタインみたいなもんだな。
で、最終必殺技
「話し放題」を封じられ玉砕さえ不能になり秘密裏に端末が作られているとかいないとか…
SBMはWILLCOMをなぶり殺す訳だから作ってる端末は恐らく
・070がデュアルで使えるケータイ
・PDX以来のメアドが使える端末
・回線つなぎ放題の3G
あたりじゃないか。
まぁ、そんなの買わないがね。
でだ、どこに移るかが問題だ。
EモバイルはSBMにすりよってるし某千本氏の半ば私怨が元?でいまWILLCOMは死滅しようとしてる。
ドコモは回線は家族が持っているので維持しておくが黒電話がわり。
一応メール放題やドコモWebメールがあるから使ってみるのはいいかも。
好みの端末がないのが目下悩みどころ。
ドコモWebメールでバックアップしたメールをGmaiに転送するlなどの活用が可能かどうか明日あたり調べてみる。
ドコモWebメールがまともに機能すればWILLCOMのメール環境に匹敵する使い心地になるかもしれない。
(しかしドコモはスパムが多いからなぁ…)
auはメールのみを維持すれば安い。
いまこの投稿もWILLCOMのケータイからメールで投稿しているが、ケータイ投稿が安くフリーになるのは僕としては頼もしい。
京ぽんで染み付いた文字入力をそのまま京セラ端末なら活かせる訳だが…
実際、庭ってなんか微妙なんよね。
まぁ、現状、ドコモの軽い端末を安く探してそれを維持するのが得策なのかな?
僕はメールが出しまくれればなんのもんだいも無いわけだしね。
この際サムスンやLGなんかの端末も含め使いやすい個体を探すのはありかもしれない。
あとは日本通信のtalkingSIMだが、あんまりトリッキーなのも考えもんだよね。
て、ことでドコモを考えてみる。

昨日、HMV渋谷が閉店したそうだ。

2010年8月22日 日曜日 HMV渋谷店が閉店したそうだ。

最初の会社で渋谷に用があるとHMVに寄って
ピストン西沢と秀島フミカが喋ってるのを見に行ったもんだ。

当時はレコード会社への営業を細々としたりもしていたので
何となく情報収集をしたりPOPのつくりなどを偵察していたものだが
POPどころか、店自体が閉店ですか…。

思えばもう10年近く前のことで、アレから音楽を取り巻く
環境もずいぶんと様変わりしたし、日本全体、世界規模で
音楽の扱われ方が代わって言ったのだと思う。

ネット配信に押されとソース元では書いているけど
原因はそんなところじゃなくて、胸打つ音楽が無く
また、有ったとしても、購入したいタイミングに
購入できる状態じゃないというのが
大問題なんじゃないかって思うわけで

あと、CD買っても版権ゴロな人がいたりするのを
知ってなんとなく、買うのがわずらわしいものと思えるように
なったというのも大きいと思う。

AppleからiTunesで買っていたころもあるけど
iPod以外に移せなかったり(今はロックされて無いらしいが)
微妙に買いにくい、扱いにくいものに
音楽がなってしまったように思います。

中古CDをあさるのが趣味にあるので、物理的CDの消滅は
少々さびしいところではありますが、HMV渋谷に合掌。

音楽?

フジロックにまた行きたいけど先立つものが無しw

亀戸、香取神社レトロ文化祭、non・noさんでのジャズ

宮野弘紀氏
鈴木よしひさ氏
坂上領氏
によるギター・ギター・フルートのトリオのJAZZセッションを
non・noさんで聴いてきた。
別世界にいる感じ、凄い、浸った。
今回の香取神社レトロ文化祭の実行委員の方と坂上氏が
高校の同級生だったようで、なかなか好青年でした。
(さとーより少し下くらい?なんかスゴイっすね。)
ちなみに、宮野氏は綾戸智絵のライブなどでギターをプレイしているらしい。

ADAGIO(紙ジャケット仕様)

鈴木氏は作曲を多く手がけてるらしく
ディズニーのTV版スティチの音楽を担当しているそうです。

模範演奏CD付 「ソロスタイル」で弾く ジャズギター バラード編 鈴木よしひさ編著

坂上氏の作品はこちら。
繪本図書館
天球遊歩道

こちらのアルバムは鈴木よしひさ氏も関わっているようです。
(坂上氏は鈴木氏を師としている?のかな?
関係性がもうちょっとはっきりわかっていればよかったなぁ。)

香取大門レトロ文化祭夏の陣にきました!

知り合いの喜連川さんがイベントやるよー
ってぇはなしでやってきました。
柳陰というみりんと焼酎の飲みものをもらいました。
甘くて「みりん?」
ちょっと時間があわず落語は聞けませんでしたが、いまからジャズを聞きに言ってきまーす

部屋を片付け中

クーラー掛け
まずは服を片付け中。
(収納の役割を配分しなおしたり)
次は資料本を刻む。
ラビオリを煮ながら、洗濯をしながら、テレビを見ながら。
劇的な展開が好きな僕だけど、こういう地味な日も必要。
特に旅は少ないけど、ゆっくり自分の足元をみる時間は実は数年ぶりかもしれない。

幸せとかを

以前大好きだった娘が幸せを掴んだそうで。
おめでとう。
なんとなく判ってたことだが
かなり前にその娘との甘かったりすっぱかったりは終了してたけど
好きな店で手羽先ウマーとか言ってる場合じゃなく
忘れていたキモチ
甘かったりすっぱかったり…たしかこんなだったような…
そんな気分になった。
俺、30なんかとうに越えてるし
ブログなんて書いてる場合じゃないんかな。
絵なんか書いてる場合じゃないのかな。
シャッター切ってる場合じゃないのかな。
そんなことを考えるわけ。
飲んで挨拶して帰る
終電のさなか色々考える。
いつもの帰り道
いつもとは違う気分で帰る。
仕事は至って順調。
こんな気分の中もシャッター切れば何だかイイ絵が出たりする
なんだ?
なんなんだコレは?
言い難いこのレールを外れた感じ。
ペシャンコになった道端の蝉が笑う。

ファミリーマート「SUSHI DOG!てりやき玉子ハンバーグ」

ラー油おにぎりと一緒に買い込んだのがこの「SUSHI DOG!てりやき玉子ハンバーグ」だ。
このサイズ!
恐らく沖縄のポーク玉子だ!
違いな~い。
この酷暑だ。
沖縄の玉子焼きとスパムを挟んだおにぎりが似合うじゃないかい!
…違った。
玉子は目玉焼き…
ご飯は酢飯…
肉はハンバーグだ。
確かに「寿司ドッグ…」
その言葉にまがう部分はない。
まぁ、幸いこれはコレでウマイ。
V字の米で肉と目玉焼きを挟む。
言わば米ケバブ。
ほろ酔い後の太るもとな食事を済ませ、涼やかになった夜風を浴びながら麦茶を飲む。
結構うまかったな。

ファミリーマート「ふっくら具入りラー油」戸田フーズ株式会社戸田工場

飲みの帰り炭水化物が食べたくて仕方ない。
でおにぎりなう。
で、ラー油のおにぎり流行ってるじゃんて自分に言い訳とかしてみた訳。
(有明産な海苔と瀬戸内海の藻塩を使ってるらしい)
桃屋のラー油は水みずしい胡麻油とニンニクチップのサクサク感。
ふりかけを食べてるようだが、水みずしい。
あの不思議でじわっとくる感じがいいんだ。食べるラー油は。
で、ラー油おにぎりは、粉砕したラー油ペースト。
ちょうど明太子おにぎりの具と明太子の違い位の差がある。
具のあるラー油が食べたい人はやはり桃ラーを食べて見てはと思います。
まぁ、煮昆布とイイ勝負くらいじゃないか?
ニンニク醤油とかの朴突とした味の方が好きかなー

神楽坂「チャーハン大盛り」りゅうほう

先週のこと
飯田橋から東京メトロの神楽坂まで歩いて行った。
少し歩いた先にある店。
少し歩くとうまさ倍増のウォーズマン理論。
うまい。
中々いい。
周りは冷やし中華やラーメンを食べてる人間も多いがチャーハン大盛りだ。
ごろっとしたチャーシュー
噛み締めると味がジワリ。
苦味が少しあるスープとの絶妙コンビネーション。
またしばらくしたら来てしまうんだろう。
癖になる中華屋だ。
ひとつき位したらまた訪れているのかな。