2次元児童ポルノ規制条例の成立を目指す都の見解が正直微妙。

●言動が明らかに18歳以下の2次元はNG…

以下MSNさん引用

東京都が可決を目指す青少年健全育成条例の改正案で、
都は26日、都民らから多数寄せられた質問25問と都側の見解をまとめ、
都HPに掲載した。

「改正案質問回答集」によると、
「『表現の自由』の侵害ではないか」との懸念には
「(規制対象となる作品を)創(つく)ることや出版すること、
18歳以上が買ったり見たりすることはこれまで通り自由だ」とし、
定義が曖昧(あいまい)と批判された「非実在青少年」について
「年齢、学年の明確な描写やセリフ、
ナレーションで明らかに
18歳未満に設定されているキャラクター」と規定した。
「改正案質問回答集」によると、
「『表現の自由』の侵害ではないか」との懸念には
「(規制対象となる作品を)創(つく)ることや出版すること、
18歳以上が買ったり見たりすることはこれまで通り自由だ」とし、
定義が曖昧(あいまい)と批判された「非実在青少年」について
「年齢、学年の明確な描写やセリフ、
ナレーションで明らかに
18歳未満に設定されているキャラクター」と規定した。

引用終わり

何を言っているのかわかりません。

つまり、表2あたりで相対性理論とかの話をしといて
次のページからは18歳以下っぽい言葉を喋るという
通過儀礼をやっておけばいいし、
メルモちゃん的な展開は対応不能。
また、主観的な好みで線引きをしていて、
たとえばしずかちゃんマニアは全然許す的な?

そういうこと?

『しずかちゃんの入浴』これはフジコフジオ先生方の
サービスカットであり、わかめちゃんのパンチラ…
(…これは誰トク?)

まぁ、表現の規制には他ならない。

 

●小説はどうよ?
小説は石原都知事が過去にクルクルパーな感じの
表現をコッテリ盛った小説を書いていたから桶!

なにそれ??????????

エロ小説万歳的な?
小説とか、物書きとかこのさきラノベ系以外
シュリンクしていくメディアを擁護。

日本では女が演じる演劇を禁止して
歌舞伎が流行ったりした事例はあるが
マーケットが世界である以上、規制で文化育成?
的な
思いあがりはやめて欲しい。
このままだと昔クールだった国まっしぐら。

石原の息子は絵を描いているけど、
二次元児ポに引っかかるようなのは描いてないのかな?
(そもそも、代表作が無いのかな?)

 

“ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)”  フヒヒヒヒ…草葉の陰からF先生がドラえもん笑い的なww

ネタ元
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100426/crm1004261824023-n1.htm
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/04/20k4q500.htm

コメントを残す